緋弾のアリアAA 4弾「カルテット・前編」

AAもついにアイドルアニメ展開に、なんて思ったらそんなのは夢。今時のアイドルアニメ人気に釣られたんだろうか。実際はキンジを女装させたいとかいう欲求が何処かから発露したなんて事ではなかろうな。少ないが確実に需要はある。まぁ百合アニメでやった所であんまり効果はないだろう。

本編はといえば原作でもあるカルテットの前編。前編なので主にその特訓まで。毎度の事ながら随分圧縮されて話の展開も微妙に違う。気づいたら志乃が白雪の妹になった話までしてしまっていたし、志乃はもう姉妹丼に目覚めている。アリアの貰ったお守りは何故か安産祈願だ(理由は赤松さんのつぶやき参照
https://twitter.com/akamatsuc/status/659035172076040193
)。

こうして話が違うと違和感を覚える事もなくはないが、やっぱりアニメAAのテーマはアリアとあかりが戦姉妹となる話なのだ。そして恐らくあかりハーレムをそこまで強調する気はない。だからライカや志乃はすぐに姉妹になってしまし、麒麟は初めからライカに惚れているし、志乃が最初からののかにも興味を持っている。皆が姉妹になっていく物語や皆がハーレムに入っていくお話ではないのだ。漫画とは違うなと思う所があっても、それはアリア先輩の妹となる為に、妹として正しくある為に、そういうものしかない。これはこれですごい。やりたい事が実にはっきりしている。義理姉妹百合を徹頭徹尾やりたいアニメなのだ。


何故アニメのライカはブーラブラーしなかったのか

漫画でのライカ麒麟の出会いは実にドラマティックだ。事件に巻き込まれたヒロインに偶然にも出会い、派手なロープアクションで救出する。囚われのお姫様を救う王子様といった古今東西で好まれ、私もとても好きなエピソードの1つである。麒麟がコミックの表紙をアリア、あかりに続いて飾るだけの事はある。それだけ劇的な出会いをやってしまったのだ。

これをアニメでも見たかった。でもそんなものはなかった。1弾から麒麟が一方的に惚れていた状態で、ライキリが主役となった3弾でも劇的な出会いを回想で補完するといった事もなかった。姫が以前から狙っていた王子を射止めたという話になっていた。劇的な出会いというのはベタではあるが、盛り上がる話ではあるし、何故やらなかったのか。


まず最初に挙げられるのは尺の問題だ。4弾以降の話となるが、カルテット①~④を前後編で分けてやっている。今後の話をすれば夾竹桃①~⑦はアニメのクライマックスなので省略はあまりせずに3、4話は使うだろう。この時点で8.5話。だが、1弾冒頭のアリアとあかりの再戦は本当の戦姉妹になるという話に不可欠なのでやるはずだ。更に漫画の人気エピソードを時系列を入れ替えてやると言っている。それぞれ1話しか使わなかったとしても10.5話。12話編成なのでもう1.5話しかない。

ライキリ戦姉妹契約編(島麒麟①~③、火野ライカ①~③)はカルテットの消費話数から考えて省略したって2話はかかってしまう。1弾からもわかるように、アクションはやりたそうな感じなのでアクションは削れない。だが、特に出会いに関してはほぼアクションなのである。削る所がない。無理に入れても意味不明になるだけである。


また、ライカはそこまで活躍するわけに行かないという問題もある。あんまりライカが格好よすぎるとライカがモテて当然に見えてしまう。あかりがハーレムを形成する話のはずなのに、その説得力がなくなってしまうのだ。女人望という設定が出ればまた別かもしれないが、ライカが惚れていなかった理由を作ったり夾竹桃を落とさねばならなくなってしまう。下手にモテる理由を出してしまうと、他の関係にも理由があるかにも見えてしまう。美人船やチビ専の話をすれば女人望の効力も少しはわかるが、順番を入れ替えてやる話としては難しい。もっと話が進んでも負けたらハーレム入りみたいになって、女人望がなくてもわかりやすくなるのだがこれは2クール編成ではない。また尺になって話になってしまった。


そもそもあかりがあの時点で麒麟を助けに行くかという話もある。漫画ではアリアならどうするかという観点で動いていたが、アニメではアリアにもう少し周りに気を配れといった指導を受けてしまっている。これでまた不用意な事をすれば正式な姉妹になる気があるのか疑わしく見えてしまう。アニメはアリアとあかりの戦姉妹にスポットが当てられているのだ。言いつけを破るのはここぞという時であるべきなのだ。それはいつどのように使うか。やるなら死を覚悟した戦い、すなわち妹を救う為に夾竹桃に相対した時だろう。そうそうさくっと使っていいものではない。


何故やらなかったかはこの3つくらいになるだろう。やらなかった結果としてはライカ麒麟だけの王子様になり、少女返りも文字通り少女になろうとするものになった。自身の魅力を意識してノンケだった女の子を落とし始めているライカも見たかったが、どうもアニメは固定カプっぽいし、これはこれで都合がいい。カプが決まっているとスポット的にカップリング要素を出せるのだ。背景でいちゃついているライキリがさも当然のように出せるのだ。それはそれで嬉しい。また、男の方に感情移入するという話をしない方が少女と少女のカップリングという割りとわかりやすい百合になる。どちらもアニメとして楽しく見るのにいいものになっていると思う。


Lubuntu 15.10を入れてmikutterが使えるようにした

先日、Ubuntu 15.10がリリースされ、そのファミリーでデスクトップ環境にLXDEが使用されたLubuntu 15.10がリリースされたWilyWerewolf/ReleaseNotes/Lubuntu - Ubuntu Wiki。インストールした際、ビデオカードのドライバとIMEで面倒な所があったのでそれをまとめておく。環境は以下の通り。

CPU Intel Corei5 6600T
メモリ 12GB
GPU GeForce GTX 750 Ti
ディスプレイ出力 GPUからHDMI
既存OS Windows 10 Home

インストール

これはインストーラに従うだけなので適当にやればよい。ただ、LubuntuはインストーラUbuntuのそれとはちょっと違うのでデュアルブートする際のGrubのインストール先などは明示的にする必要がある。
私はWindows 10とデュアルブートしているが、特に悩むような所はなかった。UFEIで躓くケースもあるようだが、有効にしていなかった為、無関係だった。

GPUドライバの問題

使用しているGPUの種類にもよるのだろうが、ディスプレイ出力が狂ってしまう。


UbuntuではnouveauというNVIDIA向けのドライバがインストールされるので表示自体はFHDでされていたが、何らかの問題があるのだろう。仕方がないのでnouveauをNVIDIA謹製のドライバに入れ替える。詳細は本家wikiを参照(
BinaryDriverHowto/Nvidia - Community Help Wiki
)。簡単な手順は以下の通り。ドライバはubuntu-driversの結果から適宜合ったものを使用する。

sudo apt-get --purge remove xserver-xorg-video-nouveau
sudo add-apt-repository ppa:xorg-edgers/ppa
sudo ubuntu-drivers devices
sudo apt-get install nvidia-352

IMEを使う

15.10からはデフォルトでfcitxがインストールされるようになった。ただ、私は英語版を使用しているのでmozcやなんかのインストールからする必要があった。また、15.10特有の事象に対しても対処する必要がある。基本的にはjapanese teamのwikiを見れば済む(
UbuntuTips/JapaneseEnvironment/Fcitx - Ubuntu Japanese Wiki
)。

  • まずmozcが必要なのとフロントエンドも必要だがどれ必要なのか考えたくなかったので取り敢えず全部入れる。
sudo apt-get install fcitx-mozc fcitx-frondend-all
  • [Preferences] > [Language Support]からKeyboard input method systemをfcitxに変える。
  • fcitxのConfigureでmozcを使うように設定してやる。

mikutterを入れる

悩む必要が一切ない。Ubuntuリポジトリにはmikutterが含まれている。

sudo apt-get install mikutter

初音ミク Project mirai こんぷり~と(Blu-ray Disc付)

初音ミク Project mirai こんぷり~と(Blu-ray Disc付)

緋弾のアリアAA 2弾「危険な関係」

だって私たち相思相愛ですもんね!


あかりとアリアの戦姉妹契約を破棄すべく志乃があかりに日本刀を向ける回。初期エピソードにして原作でも志乃がヤンデレ、クレイジーサイコレズなどと呼ばれるようになった所以のアニメ化。なのだが、思いの外やばさをを感じさせるような印象はなかった。漫画とアニメは違うのだ。

漫画は段々とあかりのハーレムとなっていった印象があった。またそのハーレム要員は加わる時に個別エピソードをやる。アニメではそうした展開の変化を描く時間がないし、個別エピソードを盛り込んでキャラを増やしていくと手法も取れない。

ではどうなったか。コンセプトとしてアリアとあかりの戦姉妹を据えたのだ。ハーレムだとヒロインがどういう人物かを描写しないとハーレムとして成立しない。だから漫画では個別エピソードを作って加入イベントしているのだが、アニメではそれができないのでハーレムへの新規キャラの加入を極力減らしたい。そこで戦姉妹をコンセプトに据える。何はなくとも格好いいアリアとそれに憧れるあかりという構図にする。

だからアリアはあかりをこっそりつけているし、何故か屋根の上にいたりする。志乃が嫉妬する理由を明確にした上で、あかりが志乃に対抗する理由も作れる。それぞれの動機をわかりやすくしているのだ。漫画ではちょっとした回想だけでいきなり刃物を向けていたが、アニメではアリアと散々といちゃつくさまを見せてから刃物を向けている。どちらがやばそうか。言うまでもなく前者だ。そういうわけで漫画を読んでからアニメを見ると割と志乃がマイルドで可愛らしく見える。

また、アリアへの憧れというのはこれからの展開でもわかりやすくするのに都合のいいものだ。あかりは夾竹桃とまともに相対するまで動機が薄かった。何となくアリアに憧れて頑張っているのだろうくらいで、アニメ程アリアへの憧れを強調されていなかった。それが夾竹桃の相手をする前からアリアを積極的に出していって、それ自体を動機にしてしまう。肉親の死という強制的な動機とは別の動機として機能するし、それでも武偵憲章を守るという結果にもつながる。

2期があればそうした成長があったから女人望も発現したみたいにできるかもしれない。なんでずっと一緒にいたライカに効いてなかったんだという疑問への答えにもできなくはない。2期が来て欲しいですね。


緋弾のアリアAA 1弾「もう一人のA」

これは忘れないよ、アリア先輩と同じ銃だもん


1話という事で2人の出会いから戦姉妹の契約まで。原作では3話かけてやっている所を1話にまとめている。導入としてはとてもよいものであった。アニメの1話で必要な要素は3つある。それは、世界観、主要人物の行動様式、作中で一番大切にされている要素の提示の3つだ。起きそうな事、やりそうな事、見せたい事の言い換えてもいい。

まず世界観。これは日常との違いだけ言えればいい。ファンタジーなんかだとナレーションまで入れる事もあるし、日常系だと説明はしなくていい。AAだと治安が悪い所で武装探偵という何でも屋の養成校があるくらいの事さえ言えればいいだろう。

行動様式は作中の主たるアクションの中でキャラクタが何をしそうか言えればいい。バトルがメインだとこいつはどういう戦い方をするかになるだろうし、日常系ならこいつがボケであいつがツッコミかを言えればいい。AAだとあかりが頑丈で強いらしいアリアにも対抗できる何らかの技を持っていることがわかれば十分だ。

最後の一番大切な要素の提示はアニメによって全く異なる。謎は全て解けたでもいいし、プリパラは好きぷり?でもいい。AAだと格好いいアリアとそれに憧れるあかりの戦姉妹という関係だと思う。

1話ではこれら3つがちゃんと満たされていて非常によい導入だった。捕物をやってアリアの格好よさを示して、そんな相手にも通用する技を使い、互いの魅力を認識した上で仮契約をする。次回以降のフックも各所に残しつつ、どういうアニメであるかを実にわかりやすく示せていたように思う。


原作者の赤松さんも関わっているらしい原作からの改変もよかった。派手な捕物も世界観とアリアの実力を示すのにいいし、試験を対人戦にしたのもあかりの弱さがわかりやすい。中でも一番よかったのは銃の扱いである。コミックでは家を出る時に銃をののかに持たされていたし、試験もエンブレムを取ってみろというものだった。しかしアニメでは、銃は憧れの人と同じものだから忘れないし、試験もその銃を取り返すというものになっていた。失敗した昇格試験ではマイクロUZIを使用していた点も含めて、銃を通してあかりからアリアへの憧れが示されていてとてもよかった。AAでは一番大事な事だ。


そんなわけでとても出来がよかった第1話。次回はクレイジーサイコレズだと言われそうな志乃さん回。所でニコニコチャンネルでの配信はいつなんですかね。本当に来るんでしょうか。人に紹介する時に有料というのは厳しいのですが……。