現場で聞いてよかった10曲 [2022]

例年通り今年も現場でよかった曲を紹介していく。イベントの種類は問わないが挙げたらきりがないので基本的に今年初披露されたもの、かつ1イベントにつき1曲とする。

よかった曲10選

Neunt Praeludium

youtu.be

現場: 舞台「アサルトリリィ Lost Memories」、アサルトリリィSummer LIVE 「voller Blüte」 、BUSHIROAD 15th ANNIVERSARY LIVE
歌唱: 一柳隊

もうこの曲は2022年のテーマ曲としか言いようがない。年初に舞台があって、夏に集大成のライヴがあって、秋にフェスに参加して、終わりかと思ったら次の曲が出る。そんなドラマティックな事が起きてしまう。始まりには賛美歌を、という歌詞を含めてあまりに出来すぎだ。蕾が満開になって実ったのだ。

隣リ舞咲ク

現場: 舞台「アサルトリリィ・御台場女学校 -The Empathy Phenomenon-」
歌唱: 御台場女学校

動画も音源もなく、紹介しようがないのだが、御台場を見ろとしか言えない。来年に舞台もLIVE SHOWもあるので是非見て欲しい。恐らくLIVE SHOWでも披露される。

御台場らしく全体的に格好いいのだが、これがステージでやるとクールなばかりでなく、因や薺といった愉快な仲間達が愉快な動きをしてくれる。舞台の一部として構成されるOPにはこうした魅力があっていい。

Delight to me!

youtu.be

現場: 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The LIVE エーデル- Delight, シークフェルト流伝説のしごき-TALK&LIVE-
歌唱: シークフェルト音楽学

こちらは舞台曲と言ってもOPではなく劇中歌に近い。レヴュー曲だとは思うのだが、本舞台のテーマ曲として機能しており、テーマ曲兼レヴュー曲といった所だろうか。雪代晶が圧倒的頂点として君臨するシークフェルトだからこそ実現可能な形態だ。

楽曲としては伊藤翼のドタドタとした忙しないブラスアレンジがよすぎる。リステなどで癖のあるドラムだとは思っていたが、ドタドタという擬音を当ててから更に伊藤翼の理解が進んだ気がする。どんどんドタドタして欲しい。楽しい。

Starcast

www.youtube.com


現場: 石原夏織 LIVE 2022 「Starcast」、やなぎなぎ 10周年記念ライブ -Roundabout- Vol.4
歌唱: 石原夏織

見てもらえればわかる。

セピアの虹

youtu.be

現場: harmoe canvas session Ⅲ, harmoe 1st LIVE TOUR「This is harmoe world」
歌唱: harmoe

活動開始2年弱、1stアルバムでこんな曲が出てくるなんて思っていなかったし、今でもよくわからない。それでも表現できるのがこの2人だし、この2人だからこそ表現が変わっていく事もわかる。そして、それがきっと楽しめたらいいなという期待も持てる。

実際、ツアーを回って、見る側としての私も変わっている。それでも好きで、もっと好きになっていたのだから、楽しみにもなる。来年もツアーあるといいなぁ。

Gimme Love

youtu.be

現場: アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院 LIVE SHOW
歌唱: ルドビコ女学院

こんなの聞いたらおかしくなっちゃうよと幻の御台場LIVE SHOW*1の時点で思っていたけど、ルド女で聞いたら本当におかしくなってしまった。こんな格好いいの聞いたらおかしくなっちゃうよ。格好いい女子が好きな人は聞いておかしくなろう。LIVE SHOWで聞くとダンス付きで更におかしくなれるからおすすめだ。

みんなの世界

www.youtube.com

現場: ルミナスウィッチーズ2ndLIVE ~SHOW MUST GO~
歌唱: ルミナスウィッチーズ

アニメの最終回の翌週にこれをやったんですよ。もうこれ自体が13話なんですよ。ルミナスウィッチーズというメディアミックスは完璧でしたよ。

私はキャストにキャラクタを重ねる手法がそんなに刺さらない方だけど、それでもアニメという宣伝を経て会場が埋まったという事実は出来すぎなくらいドラマだった。あのアニメを経てそうなるんだから感じ入ってしまう。今挙げている通り、今年は継続のコンテンツや舞台ばかり見ていた気がするが、それでもこうして新規で素敵なものを目にできて幸せだ。

Regalia -継承-

youtu.be

現場: 少女☆歌劇 レヴュースタァライト -The STAGE 中等部- Regalia
歌唱: シークフェルト音楽学院中等部

アフレぐ! の方がキャッチーで音源が出た時点では好みだと思っていたのだけど、舞台に何度も通う内にすっかり好きになってしまった。時間軸としてアフレぐ! はこの舞台ではやや早く、OPとしてこの舞台を飾るならばRegaliaだろうと感じたのが大きい。時間軸を感じさせるという意味でもOPとして完成度が高い。

なんと年度内にこのRegaliaが披露されるであろうシークフェルト音楽学院中等部のライヴがあるんですね*2。絶賛申し込み中なので是非申し込みましょう。

Ideal/Idol

現場: Re:ステージ!PRISM☆LIVE!!~4th STAGE~ Reboot
歌唱: KiRaRe

伊藤翼らしいドタドタした雰囲気もあるものの、冬のような寂しさを感じつつ、それでいて華やかでもあるという不思議な曲だ。何となく正月のような催事の雰囲気を感じる。出す時期がやや早かったかも知れないが、2023年のニューイヤーソングとしてもよさそうだ。

きらりひらり舞う桜

www.youtube.com

現場: スクールアイドルミュージカル
歌唱: 滝桜女学院高等学校 スクールアイドル部

スクールアイドルミュージカル自体もそうだが、滑り込みさよならホームインとしか言えないような曲だ。あの人目を引き付けるパフォーマンスから始まる時点でミュージカルの成功は約束されたようなものだ。この曲自体はOPとして扱われていないような気もするが、実質的なOPとして機能していたように思う。リステで言えば1話で出てきたステラマリスのような印象に残るライヴァルの魅力的な曲といった具合である。

なんと来月からこのきらりひらり舞う桜を実際に見られてしまうんです*3。大阪で行われる上にそもそも関西のお話なので関西圏の人はミュージカル初めにいかがでしょうか。


初めて聞いた曲

想い出が溢れてる

現場: 舞台「アサルトリリィ Lost Memories」、アサルトリリィSummer LIVE 「voller Blüte」
歌唱: 一柳隊

間違いなく今年最高のOPと言えるのだが、1イベントで1曲としてしまったので挙げられなかった。舞台の1曲目で一気に引き込まれてしまう。聞いた瞬間に舞台が始まる幸福感と緊張感に包まれる。そんな谷ナオキの魅力に乾杯だ。

インコンプリートノーツ

youtu.be

現場: P’s LIVE〜Nice to P’s you!!〜
歌唱: SPR5

どう理由をつけても新規ではなかったが今年の1曲としてあげるしかない曲だ。トレンドに載ってしまうSPR5を信じろ。全ての休止企画の希望だ。

いただきバベル

youtu.be

現場: harmoe canvas session Ⅲ
歌唱: harmoe

あったらいいななんて笑っていたら本当に来てしまった。そういう刺さり方をする現場なんですよ、harmoeって。

MIRACLE RUSH

youtu.be

現場: Animelo Summer Live 2022 -Sparkle-
歌唱: StylipS(小倉唯×石原夏織×豊田萌絵×伊藤美来)

間違いなく今年最大の驚き。絶対に選外にはできないが、かと言ってどう選出すればいいか全くわからないのでこの枠にした。

全くもってアニサマに行ってよかった。この3人が来るならきっとと願った世界があった。咲-Saki-のファンでよかったよ。

約束の行方

www.youtube.com

現場: アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院「白きレジスタンス〜約束の行方〜」、アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院 LIVE SHOW
歌唱: ルドビコ女学院

初めは普通に10選に入れていたが、考えてみたら新規にリリースされた曲ではなかった。時間的には経過しているはずなのにとても新鮮だ。

今の所、ルド女のテーマ曲としては一番好きかもしれない。舞台での演出がよすぎるんだ。来夢が1人で佇むシーンから始まるのは姉からの自立とも今後の孤独の暗示のようでもあり、OPとして完成度が高い。また、ダンスも好みだ。特にサビのキュッとなる動きがとても好き。

真実の刃

現場: アサルトリリィ×私立ルドビコ女学院 LIVE SHOW
歌唱: ルドビコ女学院

初めはあまりピンときていなかったが、回を重ねる毎にどんどん好きになっていった。聞いていれば好きなるという単純な話もあるだろうけど、展開としても盛り上がり方を理解するのが難しかった。上手く説明できないが、小さな波で大きな波を構成しているような感触がある。

舞台曲の魅力は舞台によって更に増すものなので最終章が益々楽しみになってきた。