咲-Saki- 第153局[一閃]

ふひゃっ


[ここまでのあらすじ]
ネリーの3連続和了で準決勝は終了。辛くも清澄は2位で決勝進出である。ネリーの最後の上りで裏ドラが乗らなければ敗退するというぎりぎりの結果だ。一方、負けた獅子原はまだ能力を隠し持っていた。淫欲を司るパウチカムイである。ネリーが試しにかけてみろというのでやむなく使ってやると、見事ビクッガクガクと効果を発揮。リザベーションもかくやというカムイであった。そして、ついに穏乃が覚醒の鱗片を見せる。その波動は離れた相手にまでプレッシャーを与える程であった。


今週気になる点は3つ。ネリーの能力。パウチカムイ。穏乃の覚醒である。

ネリーの能力は表現形としては最低3つあるようだ。運の制御と他家の聴牌察知、他家の能力知覚である。ただ、聴牌察知と能力知覚はこのレベルになってくると持っていて当然になってきているし、運の制御が本質だろう。ただ、能力知覚はある程度オカルティックな能力がないと知覚しづらい*1ようであり、ネリーもそういった能力が運の制御と結びついている可能性が高い。

では、どんな能力か。咲は神話や伝承を能力の基に使っている場合が多く、ネリーもその例に漏れない可能性が高い。故にそこから考えると理解が早くなる。ただ、現状では運を制御できる、空を飛ぶようなイメージである、出生地がサカルトヴェロである、の3点しか情報がなく、予想するのは難しい。空を飛ぶ、サカルトヴェロという点から金羊毛の話も考えてみたが、いかんせん運の扱いが難しい。結局は全国大会決勝大将戦までお預けである。いつになるのだろう。


次にパウチカムイ。どうもこのカムイは淫魔に属するもののようで、相手を淫乱にするらしい。実際、ネリーが影響を受けた時にはリザベーションほど明示的ではなかったものの、疲れさせる程度には興奮させていた。極めて強力な能力ではあるが、相手の肉体に働きかけるものは好ましくないとこれまでも使っていなかったそうだ。ただ、昔の世界上位ではそういう相手に直接攻撃するような人もいたらしい。なんとも恐ろしい世界である。

ただこの世界観説明は能力バトル漫画としては結構大事だ。テニプリなんかでは世界上位は能力を打ち消し合って普通のテニスになってしまっている説が普及しているが、咲ではそういう状況では必ずしもないという事を示している。少なくともある時期までは能力を打ち消し合うような戦いではなかったし、今は何らかの理由でそれが廃れてきているという情勢がある。のどっちの「そんなオカルトありえません」もこれが遠因かも知れない。


そして最後の穏乃。かなりの遠距離にまでプレッシャーを飛ばしている。もう完全にニュータイプみたいだが、他の上位者とはかなり趣が異なっている。他の上位者が遠距離まで波動を飛ばすのは基本的に気合を入れた時や能力を発揮する時だ。しかし、穏乃は単純に決勝を楽しみにしているだけである。しかも極めて穏やかな表情で気安い仲間と楽しく麻雀を売っているだけ。ただただ決勝戦が楽しみなだけなのだろう。だがこれは、「麻雀って楽しいよね」を対局中ではない所で気づいてしまっている。楽しさを思い出した咲でも、楽しさに気づいた衣でもない、戦う前から知っている穏乃。一筋縄では行きそうにない。


そんなわけで1周間早ければパウチカムコピー本が出るとまで言われた153局も終わり。次回は1ヶ月空いて2/5である。


新テニスの王子様 2016カレンダー 壁掛け A2

新テニスの王子様 2016カレンダー 壁掛け A2

*1:はやりんは能力に気づいていない。他のケースでも無能力者は能力の発現前後でやっとプレッシャーを感じる程度の場合が多い